(講師)徐大兼「不妊鍼灸と生殖医療 -不妊鍼灸臨床の実際を学ぶ」

不妊鍼灸と生殖医療
-不妊鍼灸臨床の実際を学ぶ-

(概要)
2022年4月より不妊治療が保険適応になったことを受け、高額であった不妊治療の敷居が下がり、多くの人が利用できるようになりました。しかし、不妊治療を受けても、妊娠できなかったり、妊娠しても流産を繰り返す人も多く、
原因不明の方も非常に多いのが現実です。鍼灸は不妊治療で結果がでない人は藁をつかむ気持ちで鍼灸の門を叩きます。その悩みは切実です。

西洋医学で原因が不明であっても、妊娠できない、流産を繰り返すには必ず原因や理由があります。

鍼灸師が不妊鍼灸を提供するためには、生殖医療の最新トレンドを元に、各クライアントの今までの治療履歴に目を通し、妊娠できない原因を特定し、的確な施術を行うことが求められます。そのためには、どの鍼がどのように作用するのかを、医学的に正しく理解しておく必要もあります。

本クラスでは、不妊鍼灸施術を提供する鍼灸師が身につけておくべき不妊鍼灸と生殖医療の知識を分かりやすく解説します。また、これまでに講師が自院や不妊治療クリニックで培った経験を踏まえ、クライアントへ適切かつ効果的なカウンセリングスキルをお伝えしていきます。

鍼灸師

Taiken Jo

徐 大兼 先生

アキュラ鍼灸院 院長
日本生殖鍼灸標準化機関(JISRAM) 代表理事
日本不妊カウンセリング学会 理事
日本レーザーリプロダクション学会 理事

 

生殖医療と不妊鍼灸について正しい医学的知識を学び、不妊鍼灸の
プロフェッショナルとして自信をもって治療できるようになろう。皆様と共に勉強できることを心から楽しみにしております!

(このクラスで学べること 目標、ゴール)

・ 妊娠の仕組、生殖医療の基本知識を習得する
・不妊治療で使用される薬剤、その作用・副作用を理解する
・生殖医療の現場で行われる様々な検査、そのメリット・デメリットを理解する。
・生殖鍼灸に関する医学論文その解釈、臨床応用を理解する。
・不妊領域に対する鍼灸の不適応症を理解する。
・不妊患者の心理を理解し、適切なカウンセリングを理解する。
・それぞれの患者の課題(悩み)にそった実技を習得する

(期間)2023/2/21(火)〜2023/4/18(火)